こだわりのブーケを持ちたいアナタ!! ヴィドフロールにお任せを!! (画像クリックで、HPへGo!!!) |
||
|
2016年12月13日
本日は定休日
本日は、定休日。
なのですが・・・南城市まで、配達〜。
雨も上がって、良かった、良かった♪
雨の日の配達ほど、嫌なもんはないからね汗
んじゃ、行ってきまーす!
と、その前にラッピングしなきゃ(汗)

なのですが・・・南城市まで、配達〜。
雨も上がって、良かった、良かった♪
雨の日の配達ほど、嫌なもんはないからね汗
んじゃ、行ってきまーす!
と、その前にラッピングしなきゃ(汗)

2016年12月12日
そろそろ・・・
そろそろ、正月の準備をば・・・
市場には、もう「松」が出回ってるし・・・
でも、まだクリスマスも終わってないしなー・・・

今年の正月は、菊を使わないでこんな感じのアレンジ作ってみようかなー

市場には、もう「松」が出回ってるし・・・
でも、まだクリスマスも終わってないしなー・・・
今年の正月は、菊を使わないでこんな感じのアレンジ作ってみようかなー
2016年12月11日
クリスマスブーケ
クリスマスのイメージのブーケのご依頼♪
さて、どうしたもんか?と頭を捻らせて仕上がったブーケがこちら

グリーンをメインに、赤バラを一輪。
秋色紫陽花を使って、シックに大人っぽく♪
なかなかいいんでないかい?
うっすらと、スノーパウダーを散りばめて雪をイメージ♪

こちらは、赤バラのみで作ったブーケ。
スワロフスキーを散りばめてプチゴージャスに。。
さて、どうしたもんか?と頭を捻らせて仕上がったブーケがこちら


グリーンをメインに、赤バラを一輪。
秋色紫陽花を使って、シックに大人っぽく♪
なかなかいいんでないかい?
うっすらと、スノーパウダーを散りばめて雪をイメージ♪

こちらは、赤バラのみで作ったブーケ。
スワロフスキーを散りばめてプチゴージャスに。。
2016年12月11日
大好物(笑)
この記事を「記事テーマ(グルメ)」に、入れてもいいのか迷ったけれども(笑)
あまりにも美味くて入れ込んじゃいました。

ファミマで売ってる、デッカいキャラメルコーン!!
通常のヤツと食べ比べてみると、一目瞭然。
頬っぺた落ちるほどのサクサク感(笑)

左、通常のキャラメルコーンね(by いちご味)w
しつこいようだけど、あまりにも美味くて。。。一袋、ペロリ(笑)

あまりにも美味くて入れ込んじゃいました。
ファミマで売ってる、デッカいキャラメルコーン!!
通常のヤツと食べ比べてみると、一目瞭然。
頬っぺた落ちるほどのサクサク感(笑)
左、通常のキャラメルコーンね(by いちご味)w
しつこいようだけど、あまりにも美味くて。。。一袋、ペロリ(笑)
2016年12月10日
バスケットブーケ
みなさん、こんにちー!
暑くなったり、寒くなったりと忙しい季節ですなー。
まぁ、それが沖縄の「秋」なんでしょうけども(笑)
そんな季節にぴったりのブーケ。「バスケットブーケ」。
どっちかって言うと、春っぽいイメージがするんですが自分的には使う花材を変えれば、一番秋っぽいイメージになると思うんだけど。。。
このバスケットブーケ。。。
結構な大きさになってて、実は。。。小さく作った花束(10束?)を、一つの大きなバスケットに纏めて入れたもの。
式が終わった後、花束を一つ一つ抜き取ってシェアしてプレゼントすることが出来る優れもの

なかなかいいんでないかい?(笑)
ボタニカル系が好きなお嫁さんには、ピッタリのブーケかもね!!

会場の装花も、ブーケに合わせてナチュラル感たっぷりと
暑くなったり、寒くなったりと忙しい季節ですなー。
まぁ、それが沖縄の「秋」なんでしょうけども(笑)
そんな季節にぴったりのブーケ。「バスケットブーケ」。
どっちかって言うと、春っぽいイメージがするんですが自分的には使う花材を変えれば、一番秋っぽいイメージになると思うんだけど。。。
このバスケットブーケ。。。
結構な大きさになってて、実は。。。小さく作った花束(10束?)を、一つの大きなバスケットに纏めて入れたもの。
式が終わった後、花束を一つ一つ抜き取ってシェアしてプレゼントすることが出来る優れもの

なかなかいいんでないかい?(笑)
ボタニカル系が好きなお嫁さんには、ピッタリのブーケかもね!!
会場の装花も、ブーケに合わせてナチュラル感たっぷりと

2016年12月10日
ゼクシィ掲載
みなさん、おはよー
そういえば、ブログを放置してたんで案内するの忘れてました(笑)
8月に発刊された、「国内リゾートウェディング ゼクシィ」で当店が紹介されました。
花屋を始めてから、ずっと憧れてた念願のゼクシィ掲載!!
それまでに何度か、撮影などのお仕事でご一緒したことはあるのですが、店舗の案内までしてくれるのは今回が初めて。


しかも、嬉しいことに丸々1ページ!!
発刊されてから、毎日このページを開いて眺めています(笑)
「祝 10周年記念」で発刊された、Autumn&Winter版なので、まだ各書店には店頭に置いてあると思います。
是非是非、見てみてくださいね





そういえば、ブログを放置してたんで案内するの忘れてました(笑)
8月に発刊された、「国内リゾートウェディング ゼクシィ」で当店が紹介されました。
花屋を始めてから、ずっと憧れてた念願のゼクシィ掲載!!
それまでに何度か、撮影などのお仕事でご一緒したことはあるのですが、店舗の案内までしてくれるのは今回が初めて。
しかも、嬉しいことに丸々1ページ!!
発刊されてから、毎日このページを開いて眺めています(笑)
「祝 10周年記念」で発刊された、Autumn&Winter版なので、まだ各書店には店頭に置いてあると思います。
是非是非、見てみてくださいね
2016年12月09日
オリジナルブーケ
先日、ご注文がありお届けしたブーケ。
パープルのバラをメインに、小花を使ってナチュラルに。

イメージ通りのブーケに仕上がって、凄く喜んでくれました。
それにしても、裏方の作業としてはかなり厳しかった(汗)
ここ最近の野菜の高騰と同じように、花の仕入れも一苦労。。。
モノは入荷しないわ、1種類1種類が高いわ(汗) 大変だった。。
それでもプロというもの
バッチリ、イメージ通りのブーケが作れました。

パープルのバラをメインに、小花を使ってナチュラルに。
イメージ通りのブーケに仕上がって、凄く喜んでくれました。
それにしても、裏方の作業としてはかなり厳しかった(汗)
ここ最近の野菜の高騰と同じように、花の仕入れも一苦労。。。
モノは入荷しないわ、1種類1種類が高いわ(汗) 大変だった。。
それでもプロというもの

バッチリ、イメージ通りのブーケが作れました。
2016年12月08日
写真加工アプリ
このアプリ楽しい!!「everfilter」
スマホで撮った画像を、ボタンひとつでポチっとな。
すると何と、今流行りの映画「君の名は。」風にしてくれる。
元画像これ↓

加工後これ↓

元画像これ↓

加工後これ↓

楽しくて、あれこれ加工して遊んでます♪♪
スマホで撮った画像を、ボタンひとつでポチっとな。
すると何と、今流行りの映画「君の名は。」風にしてくれる。
元画像これ↓
加工後これ↓
元画像これ↓
加工後これ↓
楽しくて、あれこれ加工して遊んでます♪♪
2016年12月08日
Toy Story Wedding!!
先日、お手伝いさせていただいたウェディング。
テーマが「Toy Story(トイストーリー)」!!
新郎新婦さんが、大のトイストーリー好きと言うことで。。。
ひな壇は、全てトイストーリーをイメージして作成しました。
バックボードやら、ソファ。。その他会場装飾品はすべて「ノイバウェディング」さんのプロデュースプロデュース。


装飾品に合わせながら、花をセッティングしていく過程が凄く楽しい!!
「あーでもない、こーでもない」と一つ一つ置きながら、色のバランスを見ーの、装飾品の邪魔になってないか確認しーの。。。w
完成した時の達成感で、2〜3分放心状態w
かなり満足。
ゲストテーブルも、小瓶を沢山並べて投げ入れアレンジ。

県内で、オリジナルのウェディングを挙げたい方は、ぜひ「ノイバウェディング」さんへ
テーマが「Toy Story(トイストーリー)」!!
新郎新婦さんが、大のトイストーリー好きと言うことで。。。
ひな壇は、全てトイストーリーをイメージして作成しました。
バックボードやら、ソファ。。その他会場装飾品はすべて「ノイバウェディング」さんのプロデュースプロデュース。
装飾品に合わせながら、花をセッティングしていく過程が凄く楽しい!!
「あーでもない、こーでもない」と一つ一つ置きながら、色のバランスを見ーの、装飾品の邪魔になってないか確認しーの。。。w
完成した時の達成感で、2〜3分放心状態w
かなり満足。
ゲストテーブルも、小瓶を沢山並べて投げ入れアレンジ。
県内で、オリジナルのウェディングを挙げたい方は、ぜひ「ノイバウェディング」さんへ
2016年12月08日
撮影
さて、先日またまたウィエディングのパンフ作成のため
撮影に同行です。
今回は古宇利島にあるとあるペンション。
少人数の挙式とレセプションのための撮影

ここを訪れるのは、今回で2回目。
やっぱ、いい場所だわ
ちょうど晴天に恵まれ、最高の撮影日和。(というか、暑かった(汗))

よくフォトウェディングなど、沖縄の場合はやっぱ「海」のイメージが強いですよね。
ですが、探せば海以外にも結構、いいロケーションの場所があるんですよ。
なんせ、わたしら「ウチナーンチュ」よりも、意外と県外の方や、海外の方がその情報を持っているw
撮影の前に一度、打ち合わせを兼ねてその場所を視察に行くのですが。。。
「へーこんな場所があったのか、、」「何?ここ?」的な場所も!!たーーーくさんw

てな感じで
楽しい時間てあっという間。
朝からの撮影で日差しも凄くて日焼けして
汗かいて老体に鞭打ち (笑
でも、こういうのが仕上がったら満足なり。
撮影に同行です。
今回は古宇利島にあるとあるペンション。
少人数の挙式とレセプションのための撮影

ここを訪れるのは、今回で2回目。
やっぱ、いい場所だわ

ちょうど晴天に恵まれ、最高の撮影日和。(というか、暑かった(汗))

よくフォトウェディングなど、沖縄の場合はやっぱ「海」のイメージが強いですよね。
ですが、探せば海以外にも結構、いいロケーションの場所があるんですよ。
なんせ、わたしら「ウチナーンチュ」よりも、意外と県外の方や、海外の方がその情報を持っているw
撮影の前に一度、打ち合わせを兼ねてその場所を視察に行くのですが。。。
「へーこんな場所があったのか、、」「何?ここ?」的な場所も!!たーーーくさんw

てな感じで
楽しい時間てあっという間。
朝からの撮影で日差しも凄くて日焼けして
汗かいて老体に鞭打ち (笑
でも、こういうのが仕上がったら満足なり。
2016年12月08日
2016年12月だよ
おはようございます。
タイトルに「2016年」を入れないと。。。
この放置ブログ、最後にいつ更新したか分からないので。。。w
とりあえず、相変わらずのんびりとやってますよw
さて、今年も12月に入ったということで、何かと忙しい日が続きそうなので、早々と店頭販売のプリザーブドを沢山作成いたしました。
クリスマスのギフトなどにいかがですか?



しかしまぁ、ツイッターやら、Instagram、facebookなどなど。。。情報ツールが沢山できると、ブログが放置になるもんですなぁ。。
画像なども、ピンタレストを使うと欲しいイメージの画像などが、直ぐに探せる。
素晴らしい時代になったもんだ。
タイトルに「2016年」を入れないと。。。
この放置ブログ、最後にいつ更新したか分からないので。。。w
とりあえず、相変わらずのんびりとやってますよw
さて、今年も12月に入ったということで、何かと忙しい日が続きそうなので、早々と店頭販売のプリザーブドを沢山作成いたしました。
クリスマスのギフトなどにいかがですか?
しかしまぁ、ツイッターやら、Instagram、facebookなどなど。。。情報ツールが沢山できると、ブログが放置になるもんですなぁ。。
画像なども、ピンタレストを使うと欲しいイメージの画像などが、直ぐに探せる。
素晴らしい時代になったもんだ。
2016年05月23日
こんばんみー
皆さん、こんばんみー!!
夕方になると、元気になるのはなんでかねーw
さてさて、昨日、準備してたブーケが仕上がったのでご紹介。


今回は、この2点。
南国系を基調に、それぞれ違うイメージで作成。
王道の、白ピンクも…花材によって、かなりイメージが変わりますね(≧∇≦)
もう1つは、又、違った色合いで、少々大人っぽく。
夕方になると、元気になるのはなんでかねーw
さてさて、昨日、準備してたブーケが仕上がったのでご紹介。


今回は、この2点。
南国系を基調に、それぞれ違うイメージで作成。
王道の、白ピンクも…花材によって、かなりイメージが変わりますね(≧∇≦)
もう1つは、又、違った色合いで、少々大人っぽく。
2016年05月22日
ウェディングブーケ
皆さん、おはよーございます。
梅雨ですなー。
せっかく車が新車に代わって、テンション⤴︎だったのに、梅雨時の雨に打たれて、テンション⤵︎な感じになって、ウキウキドライブもできやしねーw
ってこんな時は、仕事に没頭しますかっ!!
明日のウェディングブーケ作成の下準備。
下準備をしっかりしておくと、花の持ちが全然、違うんだよなー。
綺麗に仕上がってくれよ(≧∇≦)
梅雨ですなー。
せっかく車が新車に代わって、テンション⤴︎だったのに、梅雨時の雨に打たれて、テンション⤵︎な感じになって、ウキウキドライブもできやしねーw
ってこんな時は、仕事に没頭しますかっ!!
明日のウェディングブーケ作成の下準備。
下準備をしっかりしておくと、花の持ちが全然、違うんだよなー。

綺麗に仕上がってくれよ(≧∇≦)
2016年05月21日
ちょいとお休み
さてさて、久々に順調に投稿かと思えば……
来月のリフレッシュ休暇のお知らせですw
と言っても、
台湾の友人の結婚式に参列 & 装花装飾の依頼があり、来月は、3日間ほどお休みをいただきますm(._.)m
期間は、6/10〜6/12の3日間。
初めての台湾なんで、超楽しみ!!
日にちが迫って来る日々、ワクワクで夜も眠れませんw
お客様には、大変ご迷惑をおかけしますが、ご了承くださいませ。
↓は、本日お届けのプリザーブドアレンジ。
結婚して、内地へ旅立つ友人への贈り物だそう(≧∇≦)
「可愛らしく、プチ夏っぽさを入れて」とのご依頼でした!

来月のリフレッシュ休暇のお知らせですw
と言っても、
台湾の友人の結婚式に参列 & 装花装飾の依頼があり、来月は、3日間ほどお休みをいただきますm(._.)m
期間は、6/10〜6/12の3日間。
初めての台湾なんで、超楽しみ!!
日にちが迫って来る日々、ワクワクで夜も眠れませんw
お客様には、大変ご迷惑をおかけしますが、ご了承くださいませ。
↓は、本日お届けのプリザーブドアレンジ。
結婚して、内地へ旅立つ友人への贈り物だそう(≧∇≦)
「可愛らしく、プチ夏っぽさを入れて」とのご依頼でした!


2016年05月20日
お久しぶり
お久しぶりでございます。
前回の投稿から、約2年ぶりw
毎回「頑張って投稿せねば」と思いつつ…中々、サボり癖は抜けないモンですなー

母の日も終わり、しばらくとノンビリになるので、頑張って更新してみよーかな。

前回の投稿から、約2年ぶりw
毎回「頑張って投稿せねば」と思いつつ…中々、サボり癖は抜けないモンですなー


母の日も終わり、しばらくとノンビリになるので、頑張って更新してみよーかな。

2014年06月18日
ナチュラルブーケ
さて、六月の半ばを過ぎ、皆さんはいかがお過ごしでしょうか?
梅雨明けは、まだか、まだかと待ち続けている間に、もう6月も半ばを過ぎましたね。
今日の天気は朝から雨の予報だったんですが、なんですか? この暑さはww
このまま夏突入、する勢いですね。
って事で、昨日の定休日には、朝から北部まで釣りをしに行って来ましたよ。
期待とは裏腹に、岩場に渡る時に足を滑らせてしまい、Tシャツとズボンはずぶ濡れ(笑)
足の裏、臑、手のひらと傷を負い、パンツ一丁で釣りを楽しみ??‥‥‥‥ました(笑)(笑)(笑)
そして、私のパンツ姿に驚いたのか、岩場の周りには一匹も魚は集まってきませんでした www
結局、一匹も釣れる事無く、泣く泣く帰宅をし、そのままサウナへ身体の疲れを癒しに‥‥‥‥
サウナへ来たのはいいんだけれども、全身『日焼け』で、湯船へ入るのも苦痛。
サウナの中も、『何の罰ゲーム』かって程、苦しみながら入浴。
疲れを癒すどころか、余計に疲れて帰ってきました(泣)
今年は『冷夏』になると言えども、さすが沖縄‥‥‥‥
皆さんも熱中症などには気をつけて、夏を満喫して下さいね。
↓は、先日お届けしたブーケ。
グリーンを多めに使った、クラッチブーケです。
涼しそうな感じに、仕上がりました。


花材の中に埋め込んだ、ゼラニウムの葉っぱが、凄くいい香り。
今日は、この画像でも見ながら、暑さをごまかそうかな(笑)
梅雨明けは、まだか、まだかと待ち続けている間に、もう6月も半ばを過ぎましたね。
今日の天気は朝から雨の予報だったんですが、なんですか? この暑さはww
このまま夏突入、する勢いですね。
って事で、昨日の定休日には、朝から北部まで釣りをしに行って来ましたよ。
期待とは裏腹に、岩場に渡る時に足を滑らせてしまい、Tシャツとズボンはずぶ濡れ(笑)
足の裏、臑、手のひらと傷を負い、パンツ一丁で釣りを楽しみ??‥‥‥‥ました(笑)(笑)(笑)
そして、私のパンツ姿に驚いたのか、岩場の周りには一匹も魚は集まってきませんでした www
結局、一匹も釣れる事無く、泣く泣く帰宅をし、そのままサウナへ身体の疲れを癒しに‥‥‥‥
サウナへ来たのはいいんだけれども、全身『日焼け』で、湯船へ入るのも苦痛。
サウナの中も、『何の罰ゲーム』かって程、苦しみながら入浴。
疲れを癒すどころか、余計に疲れて帰ってきました(泣)
今年は『冷夏』になると言えども、さすが沖縄‥‥‥‥
皆さんも熱中症などには気をつけて、夏を満喫して下さいね。
↓は、先日お届けしたブーケ。
グリーンを多めに使った、クラッチブーケです。
涼しそうな感じに、仕上がりました。


花材の中に埋め込んだ、ゼラニウムの葉っぱが、凄くいい香り。
今日は、この画像でも見ながら、暑さをごまかそうかな(笑)
2014年05月09日
母の日ですなぁ

皆さん、おはよーございます(≧▽≦)
雨ですなぁ‥‥‥‥梅雨ですなぁ‥‥‥‥
店内のレイアウト代えをし、『母の日までには、終わらせないとなぁ‥‥‥‥』と思いつつ、何一つ片付いてないと言う‥‥‥‥ww
とりあえず、ニトリへ急いで行って目的のブラインドを購入しなくては w
さて、今週5/11日は、花屋の大きなイベントでもある『母の日』ですよ!!
ウチは毎年の事、相変わらずとのんびり準備しながら、のりきります w
さっさと準備しなきゃいけない事が、沢山あるんですが‥‥‥‥焦りは禁物。
もうアタマも固いお年頃なので、物忘れが酷いんです w
一つ一つ、チェックをしながら‥‥‥‥確実に正確に、仕事を片付けなくては。
って、事で本日も又、仕入れやら配達等などで、お店を留守にする事が多いと思うのですが、
電話は、携帯に転送をしておりますので、御注文の際はお電話でヨロシクお願い致します。
(098)874−8755
↑画像は、ケーキ屋さんのオープンでお届けした、フラワーケーキ。
ちょうど、カーネーションで咲く背ウするので、『母の日』への贈り物にもいいんじゃないかと?
(ちなみに、作成に時間がかかる為に事前予約となっております m(_ _)m)
↓の画像は、結納のお祝いでお届けした、フラワーケーキ。

今日は愚図ついたお天気で、雨が降ったり止んだり‥‥‥‥。
車の運転等には気をつけて、いい一日を過ごして下さいね(≧▽≦)
2014年04月17日
スズランのブーケ
スズランのブーケ………やべぇーー可愛すぎるww
先日、オーダーのあったスズランのブーケ。
意外と良くオーダーが入りそうなんだけど、初めて使う花材なんだよね。
なんせ、茎から花先まで長さが、大体15センチぐらいしかないから使いずらい。
しかも葉っぱを取ると、細っそい茎にチロチロと小さな花がついているだけだから、メイン花材にもなりにくい。
はて、どうしたもんか?
メインにするには、もっと本数を増やした方がいいのかな?
とも思ったけど、それじゃ味気ない。
んじゃ、逆に本数を減らしてサブの花を使って引き立たせるか!?
あれこれ試行錯誤して、後者にケテーイ。
見事、素晴らしいブーケが出来上がりました
サブとなるオーニソガラムの花を密集させて、スズランの下へ。
そして、オーニソガラムの茎の長さを使って、スズランの茎の短さをカバー。
想像以上の出来に、作った自分等も写真撮りまくりwww
お嫁さんにも、大変喜ばれました。


配達しながらも、車内はスズランの香りで癒されっぱなし。ww
さーて、今度はどんな花材が俺らを喜ばしてくれるかな w
先日、オーダーのあったスズランのブーケ。
意外と良くオーダーが入りそうなんだけど、初めて使う花材なんだよね。
なんせ、茎から花先まで長さが、大体15センチぐらいしかないから使いずらい。
しかも葉っぱを取ると、細っそい茎にチロチロと小さな花がついているだけだから、メイン花材にもなりにくい。
はて、どうしたもんか?
メインにするには、もっと本数を増やした方がいいのかな?
とも思ったけど、それじゃ味気ない。
んじゃ、逆に本数を減らしてサブの花を使って引き立たせるか!?
あれこれ試行錯誤して、後者にケテーイ。
見事、素晴らしいブーケが出来上がりました

サブとなるオーニソガラムの花を密集させて、スズランの下へ。
そして、オーニソガラムの茎の長さを使って、スズランの茎の短さをカバー。
想像以上の出来に、作った自分等も写真撮りまくりwww
お嫁さんにも、大変喜ばれました。


配達しながらも、車内はスズランの香りで癒されっぱなし。ww
さーて、今度はどんな花材が俺らを喜ばしてくれるかな w
2014年03月20日
Σ(゚д゚lll) 寒っ!!
寒っ!!
なんですか、この寒さはっ!?
せっかく暖かくなってきたと思ったら…又、逆戻りかよΣ(゚д゚lll)
まぁ、花にとっては、いい気温なんだけどね。
でも、明日のウェディング大丈夫かなぁ……
お嫁さんのドレスって、超薄じゃん!?
屋外でのフォト撮影もあるのかなぁ……
風邪などひかぬように、プランナーさん!!
合間、合間はちゃんと温めてくださいね!!
さーて、あと一息ブーケ作り頑張りますか!!


↑
こちらは、本日お届けしたブライダルフェアのアレンジでつ。(≧∇≦)
春色、満載で気持ちのいい色合いだね!!
なんですか、この寒さはっ!?
せっかく暖かくなってきたと思ったら…又、逆戻りかよΣ(゚д゚lll)
まぁ、花にとっては、いい気温なんだけどね。
でも、明日のウェディング大丈夫かなぁ……
お嫁さんのドレスって、超薄じゃん!?
屋外でのフォト撮影もあるのかなぁ……
風邪などひかぬように、プランナーさん!!
合間、合間はちゃんと温めてくださいね!!
さーて、あと一息ブーケ作り頑張りますか!!


↑
こちらは、本日お届けしたブライダルフェアのアレンジでつ。(≧∇≦)
春色、満載で気持ちのいい色合いだね!!
2014年03月19日
怒濤の忙しさも‥‥‥‥

3月の卒業式の忙しさも、終盤を迎え‥‥‥‥
やっと落ち着きを、取り戻しつつあります。
老体にムチを打ちながらw なんとか切り抜けられそうな感じです笑
皆さんは、風邪を引かずに清々しい春を迎えられてますか?(≧▽≦)
自分の周りでは、『高校合格』やら『入学祝い』などの嬉しい言葉が飛び交ってますが‥‥‥‥
それに伴う祝儀の『お祝い金』も一緒に、飛び交っていきそうです(笑)(笑)(笑)(笑)
まぁ、喜ばしい事だからいいよね。
今月も、もう残りわずか‥‥‥‥気を抜かずに、頑張りましょーかね。
んじゃ、仕入れてきた花も、早く水を飲みたがってるみたいだから、仕事に戻りまーす♩♩
明日も、笑顔な一日を過ごせますように!!